2014年7月26日土曜日

金曜日の夜は。

ここ数日猛暑が続いております(-_-;)




脳みそ溶けて耳から流れ出しそうです。




外気温の体温超えはきつい。
昨年の猛暑まではエアコンを出来るだけ使わずにいたけど、もう無理でございます。
寄る年波には敵わないのであります。



昨日金曜は会社から帰る途中で無性にパスタが食べたくなり、思わず寄り道しました。
いいじゃん、たまには(全然たまにでもないんだけど。。)ひとりご飯はちょっと久し振りだし。



ってな訳で行ったのは、カサファミリア in 緑町。



割と最近出来てたっぽいのに、私は全然気付いていなかったお店。
確か前はエラく小汚い感じのレンタルDVD屋だったところがすっかり生まれ変わってました。



思いの外リーズナブルなコースがあったのでそれにしてみた。



アンティパスト。
たこときゅうりの漬物っぽいのとルッコラかな?
生ハムの上にはバジル入りのチーズが振りかけてあります。
それと、バケットの上に、多分ラタトゥイユだと思う。






じゃがいもの冷製スープ。






北海道モッツァレラとトマトのサラダ。






冷製 イクラとスモークサーモンの親子パスタ。




昼間ラーメンの話してたらラーメン食べたいなぁ。。と思ったんだけど、暑かったので冷たいパスタにシフトチェンジしてみました。



。。。ひとりでご飯食べながら、何やってんだろうなアタシ。。。とか思ってみたりもした。
かなり話が進んでからの出来事だったし、まだあれから日も浅いし、もうちょっとくらいは許してくれよ。
とか考えながら、それにしても旨いなぁ。。とか。


そりゃあ、時々考えたくないこと考えては涙が伝うような時だってある。
むしろそうでなくてどうする。
これが健全なんだと思う。

今でもそれが正しかったかどうかは分からないまでも、間違ってはいなかったと思ってる。
次はどんな男をたぶらかしてやろうかくらいの事を企んでみる方が余程生きてる気がする。


そんな感じでまたひとりで呑気に飯食ってられる分、私はまだまだ大丈夫だとか考えている。




ああっ。
前に予告してたヤツはまだ構想中というか、そこまで考えてないっつーか。。
じっくりやれる時にやります。



2014年7月21日月曜日

蚊取りペットボトルを作ってみた。

今年も既に蚊の季節がやって来ております。


もう既に何度となく部屋の中に蚊が侵入。
その度に毎年飽きもせず女同士の骨肉の争い絶賛展開中です。
睡眠を邪魔されるのだけはホントに勘弁願いたい。。



だが今年は。。





作ってみた。


蚊取りペットボトル。




フィリピン等東南アジアの国々では、蚊が一番人間の命を脅かす。
そこで自治体がこれを作って市民に渡したところ、マラリア等の蚊を媒体とする感染症で亡くなる人の数が劇的に減ったという。



試さないでなるものか。



作り方は簡単です。

用意するもの
空のペットボトル
40℃位のお湯
砂糖 50g
(海外サイトではブラウンシュガーとなってますが、糖類ならなんでもOKらしい)
ドライイースト 1g


1. 1.5Lか2Lの空のペットボトルを用意。
  上から1/3位のところでカットする。

2. 40℃のお湯に砂糖を溶かし、ペットボトルの下の部分に入れる。

3. ドライイーストを入れる。掻き混ぜなくていいらしい。

4. ペットボトルの上部を逆さにして下部のボトルに差し込む。

で、出来上がり。


ドライイーストは飽和すれば効き目はなくなるそうです。
衛生上の理由からも、二週間程度で取り換えるのがいいそうです。



ドライイーストは発酵時に二酸化炭素を発生させます。
蚊は二酸化炭素に引き寄せられる習性があるので、それを利用した方法だそうです。
逆さになった上部から内部に侵入して出られなくなるか、二酸化炭素が出る砂糖水の中にダイブ。

どれくらい取れるかな~♪
ちょっと気持ち悪いけど。。



前回記事に書いてた今回考えさせられた事についてはどう書くか考え中だったりするので、一先ずこれでブレイクでよろしくです。

お試しあれ。



2014年7月19日土曜日

徒然

三連休の初日から結構な雨でございました。
昨日の夜もこんな雨が降っていたけど、お陰で夜は寝やすくていい。


今月に入ってから、友達やお世話になった人達と会って色々話してました。
ちょっとした挨拶回りというか。。


挨拶回り。。挨拶。。。



あっ!



と思って行った先は、榛名神社。


画像は前にも載せてるので、今回は特に撮ってません。



空気の澄んだ場所なので、実家の周りばかりじゃなくて、たまにはそんなところでの散歩もいいかと思い、母を誘って行って来ました。




実家からは正直そんなに近いところじゃありません。
車で30分くらいは掛かったかな?
エアコン付けてると坂道を登れなくなってくるので、標高が上がるにつれて湿度はあるけど外気温もそんなに高くないし、って事でエアコンをoffにして窓を開けて。。



母もそこそこの年齢なので、長い参道と階段を母のペースに合わせて歩きました。
如何な空気が良くても疲れるのよ。
湿度は高いしなぁ。。



手水舎で手と口を清めて本殿へ。




何故今回急に思い立って榛名神社へ参拝したかというと、昨年11月に先日お別れした人と初めて二人で会った日に、一番最初に行ったのが榛名神社だから。
まだその時は何も知らなかったから、一緒に行ってしまったのでした。。
どういう意味かっつーと。。考えるな!考えちゃ駄目!!ってところに入ってる人とでも書いときます。



私があの時に願った事は。。



もしこの縁が本物であるなら、このまま結んでください。
本物でないなら、早い内に別れさせてください。



というものでした。
当然、別れを前提に付き合いはしない。
でもどこかで見極めたい気持ちがあったかも知れない。



それから半年ちょっとの間にバタバタと状況が変わり。。

小さな事はお互い様なのでともかくとしても、こちらが相手を尊重しても、相手はこちらのどうしても譲れない一線を尊重しようとはしなかった。

自分では考えようとしない他力本願さを、私にも。。と言われたところで受け入れられる訳がない。
前回記事参照。


その人とその周りの人達の姑息とも思えるやり方も、どうしても私には受け入れられなかった。
全てはその為だったとまでは思いたくないし、実際にはそれだけじゃなかっただろうけど、人の気持ちを利用しようとした部分はやっぱりあっただろうとしか感じられなかった。
彼らが嫌がられる理由は全て誤解から来ると堅く信じているらしい。
彼ら自身が嫌がられる理由を作っている事には、いつ気が付くんだろうか。。

大変申し訳ないが、私の手には負えない。
私の家族や友達に手を出したら絶対に許さない。
選挙の時だけ連絡してくる別の人とかも前からいたけど、ホントに止めて欲しいわ。

そういう人達からは距離を置くしかなかった。
命が汚れてるとか不幸になるとか罰が当たるとか言い方は様々あるらしい。
言いたければ言いたいだけ言えばいい。
そんなものに屈しない。そもそも、そんなものは存在しない。


いずれにしても時期の問題こそあれ、結果は同じだっただろう。



その縁は、確かに縁だったと思います。
ただそれだけの縁だったと思っています。
早い内に分かって良かった。


だからこそ。
その人達に、本当の幸せが訪れる事を切に願っています。




榛名神社へ参拝してそのお礼を言いたかったという訳です。
しっかりと心からお礼しました。




そんなこんなでまたその後日、気分も変わって友達とランチ。


アルコバレーノって高関にある結構人気のイタリアンレストラン。
高関ってちょっと遠いイメージで、何となく行った事はなかったのが。。


上小鳥にオープンしてたので、行ってみました。


前から高崎は何故かイタリアンの激戦区なんだけど、最近ここら辺はイタリアンだけじゃなくて他にも色々なレストランやらダイニングやらがどんどんオープンしてる気がする。




まずはアンティパスト。
何?説明?
サラダと。。アンティパスト。
真ん中のはサラミと生ハムのカルパッチョ?
後はよく分からんけど、美味しかったよ。






パスタ。
モチモチしてます。
えーと。。モッツァレラとジェノベーゼだっけなぁ。。






ドルチェ。
ティラミスとソフトクリーム。





気が向いたので撮ってみました。
いつもは基本食意地が先走るんで、画像撮ってる暇もない。。
かわいそうな子なんスよ。




ここんトコそんな機会をもらって何だか考える事が多かったので、次回はそれについてちょこっと記事に挙げてみようかとか、考えてます。


分かんないけど。
多分やります。



世の中は憂う事だらけではあるけど、私個人の事だけを考えるなら今のところは色々また楽しみが出来てきた感があります。

大丈夫だな。
何とかなるな^m^




2014年7月14日月曜日

人の弱さ、心の弱さ。

エルニーニョ現象は秋以降になるそうで、冷夏の予想から平年並みか平年よりも暑くなる模様。
と、そんな訳で今年の夏も猛暑決定でございます(-_-;)

暑いの苦手なの。
冬生まれなの。

ただ、冷夏になってしまうと農作物から夏場の商戦にまで影響を及ぼす。
暑いのは暑いなりに、季節がある国に生まれたからこその風物を味わえばいいんだけど。



時に人は、事何かがあると何かに委ねたくなる時がある。
困ったことに、その何かの問題が大きければ大きい程に、何かにすがりたくなる時がある。


病気や怪我、経済的な問題、家庭の問題、恋愛関係。。
挙げ連ねればきりがない。

すがりたくなるものも多岐に渡る。

それがアルコールなのか
薬なのか
買い物だとか恋愛の相手や配偶者、宗教、占いetc...

その度合いによって、一括りにするならそれは「執着」から「依存」になる。



弱い人間がいる訳でも強い人間がいる訳でもなく、一人の中に弱さと強さがある。
一人の中に善と悪があるのと同じように、そこもそんなに綺麗には分けられない。


弱さが強さに変わったり、強さが弱さになったり、その時によって本人の気の持ちようと考え方や発想によっても変換出来るのは、人間に与えられた能力の一つなんだろうと思う。



それでも執着し、依存するのは、その弱さが依存によって紛らわせたり補えたり出来るような気がするところにあるのかも知れない。



依存すれば、それしか目には入らなくなるらしい。
その行動が当人の為にはなっていなくても、その当人は全く気付きもしない。

むしろ依存を止めようとすればする程に、その依存心を強くする。



私もこの十年程の間に色んな事が起こり、その都度情報を集めては悩んで考えて具体的に行動して解決を見てきた。

考えた通りになってもならなくても、その「自ら悩んで考えた末に行動して」解決しようとした経緯が重要だったと今でも思っている。

かなり、苦しんだよ。
今から考えてもまたそれらを繰り返したいとは当然思えない。
その時は色んな人の意見を参考にもしながら、これ以上考えてもその結論にしか達しないというところまで考えた上で、動いて出した結果だからこそ、どんな解決の仕方や結果であっても受け入れられるし後悔する必要もない。
仮にその結果が自分が考えていたよりも悪かったとしても、「自分で考えた事」であるのを受け入れているから、その結果も同時に受け入れる。
受け入れられないなら、そんな自分を受け入れた上で、どうやって事を進めるかを考える。
私にはそんな風にしか出来ない。

その経緯でしか自分の成長はないとも思う。


依存する人へ。

依存している時点で本人の為にはならない。
それが何であっても、どんな問題があっても、依存している事からいずれは抜け出す時が来る。
自分で抜け出そうと思わない限りは抜け出せないかも知れない。
自分の人生を思う時、その必要を感じる瞬間が来る。

依存するのは苦しくないかい?
自分の人生を自分の責任の元に自由に動き回れないようにされているのは心地がいいかい?
自分の人生を何かの為に、誰かの為に、縛られてないかい?
自分で自分を縛りつけてないかい?

視点だけならいくらでも移動出来る。
自分から少しだけ離れて見渡してみる事も出来る。

自分から10m位離れてみるのか
宇宙から見たら
アリだったら
空を飛ぶ鳥だったら
あの人だったら

それが出来ずに縛り付けるのは自分自身の中にある欲だけじゃないか。

慣れた不安や依存心の中にいるのは楽だろう。
それがどんなものかが分かっている分、そこが自分の居場所だと思えたりもするだろう。
そこから抜け出そうとする時間は確かに苦しいだろう。

それでも自分の人生に本気で責任を持ってこの一度だけの人生を良くしたいと思う時、一連の縛りからは解放されるはずだと思う。


そこに気付くところから始めようよ。
うまくいかない時なんていくらでもある。
確実なものなんて何もないんだよ。
止むに已まれないのは自分だけじゃない。
目を向ける先を、少しだけ変えてみればいいんだよ。
世の中は留まることなく動き続けている。


人生は常に変わっていく。
自分も共に変わっていく。



弱くてもいい。
迷わずに生きられる人生はない。
それでも私は依存しない。
最後は自分。

慣れた不安と新しい不安があるなら、喜んで新しい不安を選ぶ。




2014年7月1日火曜日

幸せ。

また一つの人間関係を完了した。


んー、ちょっと違うか。
私が自ら完了したんじゃなくて、完了された、弾き飛ばされたのはむしろ私の方だった。



私は今、幸せです。
冒頭書き始めのところから想像するに、気でも振れたかと自分でも思うけど、何故か心も体も軽い。
とある人とお別れしました。
それは本当に短い間に降って湧いたような別れでした。


幸せは自分の心が決める。
は、相田みつをさんの言葉だけど、私はそれを地でいきたい。


今の季節は梅雨。
湿気が多くて鬱陶しい時も蒸し暑い時もある。
雨の音は好き。
雨が降るのを見るのが好き。
夕立の後の窓から入ってくる洗われたような風が好き。
梅雨の合間の晴れた日が好き。


毎日のルーティンをこなす。
毎日毎日同じことをずっと繰り返してるだけのように思う。
朝起きて顔洗って朝ご飯食べて支度して仕事へ向かう。
仕事が終わって帰って夕ご飯食べてお風呂に入って好きなことして眠る。
同じことを繰り返せることもまた、幸せだと思う。
ちょっとくらい嫌なことがあったって、どこかの瞬間で和む景色を見つけただけでもいい気分になれる。
ご飯が美味しかったらそれだけでもいい。




今の私は。。
悩んだり考えたりするのは苦しいけど、そこに駆けつけて打ち明けたり打ち明けられたりし合える人がいることに気付く。
色んな人からの言葉に元気づけられる。
考えを巡らせたり話したりしながら整理する内に、本当に信頼していい人が誰なのか分かったりする。
百尺竿頭一歩進(ひゃくしゃくかんとうにいっぽをすすむ)(だったと思う。。)という言葉を聞きました。
これも禅語。
頑張って竿の先まで上って行って、てっぺんまで行ったその後もう一歩を踏み出す構えを持つ。
それも、今度のことでお話させて頂いた方からの言葉でした。


そんな風に、自分が今どのくらい幸せなのかを感じては積み上げていった先に、本当に望むものがある。
毎日毎日、事の大小はあっても考えたり悩んだり努力する中からふと学ぶ事がある。



大丈夫。
これで良かったんだ。



多分もう二度とは会わないだろうその人にもまた、温かな幸せが訪れるよう祈っています。