午後から予定の夕立をメッチャ待ってるMegです。
ホントにとっても待ってます。
この暑さを洗い流して欲しい。。
やっと少し雷の音が聴こえてきました。
群馬では雷が落ちる時以外に、稲妻が横に走ります。
一般的には標高の高いところで雲から雲へ横に走るらしいのですが、この辺りは普通に横に走るのが見えます。
縦に走ったら落ちた時。
こっちの方が怖いです。
標高が。。高いから??
高崎はギリギリ関東平野に入るはずなのに。
全国共通だと思ってたら違ってた。
焼まんじゅうが群馬にしかない事実を知った時と同じくらいの衝撃でした。
ちなみに。。学校で日直さんが掛ける号令は。。
きりーつ。
ちゅうもーく。
れいっ。
が普通だと思ってましたが、「ちゅうもーく(注目)」って言うのは群馬のみだとか。
ついでに言うなら山の方のダムの辺りにもいっぱい降ってくれないかなぁ。
水不足の心配が出て来てるしね。
今日は藤岡のみかぼみらい館で社中の先生の月窯に行って来ました。
フラダンスのフェスティバルもやってて、館内がアロハで溢れ返ってました。
ハワイアングッズも色々売ってて、ピアスと大きめのバッグが安かったので買ってきました。
ドレスとかもあったけど。。コレ着る場面があったら着物着るしなぁ。。
着るトコないものは買えない。
ハワイアンジュエリーのバングルがありました。
ふぅん。。5,000円くらいかぁ。
それくらいだよね。
と固く信じていたのですが、
( Д ) ゚ ゚
50,000円弱!!
〇が。。一つ多く見えるのは目の錯覚ですか??
もちろん、買える訳がありません。
月窯は、日頃行ってる大茶会みたいな規模ではなくて、一席のみの小さなお茶会です。
藤岡茶道会で月毎に持ち回りで当番が回って来るそうです。
高崎茶道会に月窯はなかった。。と思います。
お軸とお花だけ画像撮らせてもらってきました。
「山雲海月情(さんうんかいげつのじょう)」。
禅語で、「離れ離れになるのが名残惜しい気持ち」を表しているそうです。
かいどうさん(←漢字が分からない。)のお筆書きです。
ピンクが「かるかや」。
黄色が「姫向日葵」。
長いのが「釣鐘人参」。
青いのが「分からないVol.2」。
先生方も皆さん分からないって言ってたんだからしょうがない。
緑の細い葉っぱが「矢筈芒」。
お花入れは「鶴首籠」。
「釣鐘人参」に惹かれて撮らせて頂いたのですが、「釣鐘」は想像ついたものの、人参なんですか?!とちょっとビックリ。
青いのは皆さん分からないから後で調べておくそうです。
もし判明したらこっそり追記でもしときます。
冒頭の通り午後は夕立予定なので、ホントはちょっと遊びながら帰ろうかと思ったのですが、いい子にどこにも寄らずに帰ってきました。
まだやっと涼しい風が吹き始め、少しずつ雷の音が近付いてきた感じ。
今日はもうどこへも行かずにまったりを決め込みます。
そう言えば。。
新盆にかまけて八月のお茶室飾りを撮らせてもらうの忘れてた。。
もし撮れたらまた九月に。
ハワイアンジュエリー50,000円?!
返信削除良いお値段ですね、私もビックリしました。
9月のお茶席は、すっかり秋の風情ですね。
ススキがあるから、、、というだけの基準で見てますが^^;
釣鐘人参、不思議な植物ですね。
根っことか、食べられるんでしょうか?
Chloeさんごめんなさい~<(_ _)>
削除何故かコメントがスパム扱いになってしまってました。
しかも私がスパムトレイを確認しておらず。。
今後は気を付けて見てみます。
ハワイアンジュエリーって、結構高いみたいです。
友達曰く、ハワイでちょっとしたブレスでもサクッと15,000円くらい平気でするそうです。
ビックリ。
お茶席の季節感は画像がないのでここでは分かりませんが、お道具に一番季節を感じますね。
お床で分かるのはお花とお軸からだけですね。
お花は割と分かりやすいのですが、お軸は如何せん文字だけということが多いので、言葉から季節を感じ取ります。
禅語は好いです。
釣鐘人参は春先の若芽は食べられるらしいです。
でも何故人参なのかは分かりません<(_ _)>