2013年7月29日月曜日

七月のお茶室

しばらくバレエが忙しくなって、お茶室の更新を全然してませんでした。
GNRネタなんて更新してたくせに。


バレエが忙しくてもちゃんとお茶のお稽古にも行ってたんだよ。
エラ過ぎる~アタシ。


ケド…。


しまったぁ。
画像撮らせてもらってたのに、載せてなかった。。



という訳で、(今更)七月のお茶室です。



お掛け物は「清流無間断(せいりゅうかんだんなし)」。
太玄さんのお筆書きです。

このお軸を見るとつい「瀬を早(はや)み 岩にせかるる 滝川(たきがは)の われても末(すゑ)に 逢はむとぞ思ふ」という崇徳天皇の和歌を思い出すのですが、「清流無間断」は「川の流れは絶えず止まることなく流れている」事から、時間の流れは断たれる事はなく、過去から未来へ続いているという意味の禅語です。
そんな煩悩いっぱいの言葉じゃないんだけど。。

ダムが。。とかいうのは野暮ってコトで。


お花は紫陽花、桔梗、やはずすすきです。
お花入れは江の島さざえ籠。



棚は「扇棚」。
水指は「青海波」。
お茶器は琉球塗りの「ゆうな」です。




忙しい時こそ、お茶のお稽古。
和気あいあいしてるけど、心は静かになります。

人にとって至福の時間は、何も考えてない時なんだそうです。
そういう意味ではお茶もバレエもそうかな。

バレエは。。他のコトを考えてる余裕がないだけだけど。
水屋でお点前の準備をしてる時なんて、精神的に静まるし締まります。


早くお茶会シーズンにならないかな。



0 件のコメント:

コメントを投稿